本日は何に投資すればいいかという話。
結論はS&P500でファイナルアンサー。
その理由をお話しします。
前提条件
投資における前提条件を下記に示します。該当しない方は別の方法でOK。
- ほったらかし投資がいい
- 長期的に資産形成を行う
- 将来お金に困りたくない
以上、3つに当てはまる方は投資先をS&P500にすることをおすすめします。
投資先の候補
投資先の候補は株式、金、仮想通貨、不動産を挙げます。
ほったらかし投資、長期の資産形成ということを考えると株式投資になると思います。
仮想通貨と不動産はほったらかし投資に向きません。細かく情報を取得したり管理が必要となります。
金はほったらかしには向いていますが、資産形成では株式に負けると考えます。
オルカンかS&P500か
株式では個別株よりもインデックスの投資信託が広く分散されており長期投資には向きます。
30年以上の投資と考えるとオルカンかS&P500が最適だと思います。
オルカンは世界中のリスクを負うかつリターンがS&P500にも劣ることからS&P500をおすすめします。
S&P500を議論する際によくアメリカが1位であり続けるかということが焦点となりますが、アメリカが2位や3位となっても現状の価格からどれくらい上がっているかで考えればいいとするとオルカンよりも期待ができます。
まとめ
以上のことから投資先に迷っているとしたらS&P500に全額つっこんでみてはいかがでしょうか。
きっと20年、30年先に大きな資産となることでしょう。
それではまたお会いしましょう、バイバイ!